幸せとは何でしょうか?
浮気や不倫されると、こう思います。
「あ~幸せになりたい!」
私も思っていました。
いかに自分が不幸で、どうしたら幸せになれるのかと。
でもざっくりと「幸せ」といっても、人によってそれぞれ幸せって違うモノですよね。
幸せは人それぞれ違う
私は浮気を乗り越えることで幸せを感じることができました。
でも、離婚することで幸せを感じる人もいるはずです。
浮気や不倫されると、ついパートナーのことを考えてしまいがちになります。
「なぜ浮気したのだろう」
「相手はどんな人?」
「どこに行ったのだろう」
「どんなセックスをしたのだろう」
「どんな気持ちで浮気したの」
「浮気相手のこと好きだったのかな・・」
やり直す人にも離婚をする人にとっても、証拠を手に入れることは必須です。
そしてその証拠を手に入れるためには、浮気の事実を確認することはとても大切です。
しかし、(その証拠があることが前提ですが)これからどうするかを考える時点では、あなた自身のことを理解することの方が大切になってきます。
自分が何に価値をおくのか、何を大切に生きていきたいのか、何が嫌なことなのか、、、
自身に問いかけてみて下さい。
大切にしていることは何ですか?
私のことを例に挙げてみます。
何に価値をおくか
- 愛
- 自分らしく生きること
- 認められること
- 役に立つこと
何が大切に生きていきたいか
- 愛し愛されること
- 自分らしく生きること
何が嫌なのか
- 愛されないこと
- 認められないこと
- 否定されること
それぞれ質問は違いますが、ある程度答えに一貫性が出てくると思います。
この答えからもわかるように、私はこれまでの人生で、
愛し愛されること
認められること
自分らしく過ごせること
に価値をおいてきました。
プロフィールにも書きましたが、夫が仮想通貨で失敗したため家とお金を失いました。
我が家は資産・貯金0円です。
つまりお金はありません。
しかし、私が人生で大切にしているものはお金よりも愛だった。
今それが叶っているから幸せを感じられているのでしょう。
逆に、お金や時間、自由に価値をおく人もいるわけです。
その人が、うちの旦那のようにご主人があなたと子供を家から追い出してそのマンションで不倫相手と過ごしていたあげく、仮想通貨で家もお金も失い、これからはずっとボロ屋に住み、買いたいものも我慢し、老後も不安、離婚したとしても財産分与もなし、養育費もちょびっと・・・となったら?
(まぁそもそも我が夫のやったことのレベルがヤバイということはありますが、、、)
今後夫がいくら愛しているからやり直したいを言い続けたとしても、きっと幸せではないのでしょう。
それよりも、さっさと別れて自由に過ごした方が、きっと幸せを感じられるのだと思います。
(あ、でもすぐに決断するには注意が必要です!ご参考までにこちらをどうぞ↓)
浮気を乗り越えるための第一歩。それは自分を知るということ。
人によって幸せの定義は違います。
今は裏切られたことが頭でいっぱいだと思いますが、夫だけが、結婚だけが人生ではありません。
わたしはいったい何に価値をおくのか、何を大切に生きていきたいのか、何が嫌なことなのか、
自分自身のことを改めて考える良い機会なのかもしれません。
それが幸せへの第一歩なのだと思います。